この冬、大阪城に夜の新スポット「SAKUYA LUMINA(サクヤルミナ)」が12月15日からオープンします!
オープンが迫る中、情報も全貌も徐々に明らかになってきました。
大阪市民への優待などもあるとのことなので、今回は、「SAKUYA LUMINA」について紹介してみたいと思います。
「SAKUYA LUMINA」って?
「SAKUYA LUMINA」はカナダのデジタルアート集団「Moment Factory」が幻想的な光と音と映像で作り出す、ナイトエンターテイメント。
今回の「SAKUYA LUMINA」が「Moment Factory」の9つ目の作品となるそうです。
近年流行しているプロジェクションマッピングから更に進化し、大阪城公園が舞台の9つの章からなる物語に沿って、歩きながら光のエンターテイメントを楽しむ、体験型のエンターテイメントとなっています。
「SAKUYA LUMINA」のストーリー
未来の大阪に住む少女「AKIYO」が、現在の大阪にタイムスリップ。
参加者たちは、少女と一緒に、帰り道を探す冒険の旅に出ます。
チケット料金 / 期間
■チケット
大人(18歳以上) / 前売り : 2,700円 / 当日 : 3,200円 中人(13歳~17歳)
シニア(65歳以上) / 前売り : 1,800円 / 当日 : 2,200円
小人(4歳~12歳) / 前売り : 1,000円 / 当日 : 1,200円
※3歳以下無料
■期間
12月15日のオープンから3年間
大阪市民には優待があります!
大阪市民優待として1月末まで大人2,000円、中人・シニア1,000円、小人500円の特別料金が実施されます。
対象となるのは、大阪市の在住者・通勤・通学者。
保険証、学生証、免許証、社員証(住所記載)などの証明書の提示が必要となります。
また、12月15日のオープンに先駆け、大阪市民を対象としたプレオープン招待イベントが予定されているとのこと。
まとめ
「SAKUYA LUMINA」はオープン間近で、情報がこれから順次公開されていくということで、今もっとも注目されているスポットの一つです。
オープンに向けて、ワクワクが募りますね。
これから公開される情報が見逃せません!

