最近ではスーパーのスイーツコーナーのクオリティは十分しのぎ、スイーツ専門店の味と戦えるレベルにまでなったコンビニスイーツ。
今回は、2019年秋・冬のセブンイレブンのスイーツをご紹介したいと思います。
これはわたしが新たに食べるたび、更新して増えていくタイプの記事です。
わたしが食べたものがベースなので、すべてを網羅しているわけではありませんのであしからず。
セブンイレブンのクリーム&チョコ系スイーツ
カスタードエクレア
高級卵・エグロワイヤルを使用した定番のエクレア。
スーパーやコンビニのエクレアの中では、このセブンのエクレアが一番美味しいです。
ざくざくクランチチョコクリームエクレア
定番のエクレアの外にざくざくのクランチがくっつき、中のクリームがチョコレートに!
こちらもエグロワイヤル仕様ですが、チョコの味が強いので、卵の美味しさはちょっと感じにくいですが、チョコレート好きにはたまらない一品です。
もっちりクレープ 生チョコクリーム&ホイップ
疲れて甘いものが食べたい!
そんなときに食べたくなるのがこちら。
もちもちしたクレープ生地にぎっしりホイップと生チョコクリームが詰まっていて大満足の一品。
生チョコクリーム大福
もちもちの記事にチョコクリームが詰まった大福。
やわやわもちもちの触感に包まれたチョコクリームを食べる瞬間はまさに至福!
濃厚生ちょこもち
こちらももちもちスイーツ。
小粒な生チョコもちが3つ入っています。
量的に物足りない感じはありますが、口が寂しい時におすすめです。
濃厚バニラカスタードのシュークリーム
またまた出てきました!
エグロワイヤル仕様のスイーツです。
中に詰まったクリームの味が、エグロワイヤルの濃厚さを証明しています。
しっとりバウムクーヘン
こちらはセブンイレブンスイーツの中でもお気に入りの一品。
パリパリのホワイトチョコがコーティングされたバウムクーヘンは、嫌いな人がいないんじゃないかというくらいの美味しさ!
セブンイレブンのプリン系スイーツ
きみのプリン
こちらは実は、セブンスイーツの中ではちょっと物足りなさを感じた一品。
もうちょっと濃厚なとぅるん!とした感じを期待していたのですが、割とお味は普通でした。
そういえば、これはエグロワイヤルとは書いてないですが、せっかく卵黄の力を発揮できる商品なのに勿体ないですね。
セブンイレブンユーザーはセブンスイーツアンバサダーに登録を!
セブンスイーツには、「セブンスイーツアンバサダー」という企画があります。
登録すると、クーポンが貰えたり、ランクに応じて特典があったりするので、セブンスイーツリピータは登録をおすすめします。
